放射線測定器「エアカウンター」を買いました
ずっと欲しかった放射線測定器。
でも巷で売られてるのは安くても10万台・・・
無職の私にはなかなか手が出ませんでした。
武田邦彦先生監修のエアカウンターが発売されたので
遂に買いました!
お値段は6,980円!!
性能は20万円台のものと変わらないそうです。

漫画で測定器の使い方が書かれているし
ただ放射線は怖いものだというだけでなく、
今後の暮らし方についても書いてくださっているので
何となく未来に希望が持てました。
エアカウンターで計れる値は毎時0.05μSvから9.99μSvです。
早速、家の中を計ってみました。
我が家は東京23区内です。
5月16日 21時測定
■玄関
地上から1m 0.05μSv
■夫の部屋
地上から50cm 0.07μSv
■私と子供の寝室
地上から1m 0.05μSv
地上から30cm 0.06μSv
夫の部屋が少し高いのは、
外出している時間が長いからなのかもしれません。
私の部屋も外から持って帰ったカバン等を拭かずに置いているので
これからは拭こうと思います。
床も水拭きすると線量は減るそうです。
エアカウンターには、ガンマ線を受けた時になるブザー音も付いています。
試しに「ON」にしたら、「ピピッ」と何度も鳴りました。
わかっていても暗い気持ちになるので「OFF」にしています・・・

武田先生の本は付いていませんが、ここのお店だと4,570円で買えるみたいです。
でも巷で売られてるのは安くても10万台・・・
無職の私にはなかなか手が出ませんでした。
武田邦彦先生監修のエアカウンターが発売されたので
遂に買いました!
お値段は6,980円!!
性能は20万円台のものと変わらないそうです。
![]() |
新品価格 |

漫画で測定器の使い方が書かれているし
ただ放射線は怖いものだというだけでなく、
今後の暮らし方についても書いてくださっているので
何となく未来に希望が持てました。
エアカウンターで計れる値は毎時0.05μSvから9.99μSvです。
早速、家の中を計ってみました。
我が家は東京23区内です。
5月16日 21時測定
■玄関
地上から1m 0.05μSv
■夫の部屋
地上から50cm 0.07μSv
■私と子供の寝室
地上から1m 0.05μSv
地上から30cm 0.06μSv
夫の部屋が少し高いのは、
外出している時間が長いからなのかもしれません。
私の部屋も外から持って帰ったカバン等を拭かずに置いているので
これからは拭こうと思います。
床も水拭きすると線量は減るそうです。
エアカウンターには、ガンマ線を受けた時になるブザー音も付いています。
試しに「ON」にしたら、「ピピッ」と何度も鳴りました。
わかっていても暗い気持ちになるので「OFF」にしています・・・
![]() | 【楽天ランキング3部門1位!】エステー 家庭用放射線測定器エアカウンターS 価格:4,570円 |

武田先生の本は付いていませんが、ここのお店だと4,570円で買えるみたいです。
スポンサーサイト