fc2ブログ

おねしょ・・・

今日の夜中、息子がおねしょをしました。
私はまだ起きていて、寝室に入ったら敷蒲団が濡れていました・・・
息子もすぐ起きて「おしっこ出ちゃったね」と言いました。
布団の端っこに寝ている時におねしょをしたようで
布団の裏側にも染み込んでいました・・・

急に寒くなったからかもしれないですが
またオムツに戻したいです。
でも息子は「もうオムツは履かない」と言います。
1、2ヵ月に一度ぐらいの割合とはいえ、
私も気が気でないので出来ればオムツにしてほしい・・・

今日は幸い晴れているので布団が干せましたが
これから寒くなるし雨の日におねしょをされたら悲しいので
防水シーツも買おうかなと思っています。

【シングルサイズ2枚以上で送料無料】【13サイズ★18種類★選べる4色】ロングパイル綿100%の防水シーツ(100×205cm/シングルサイズ)おねしょシーツ/介護シーツ/ペットシーツ/フラット/防水シート/おねしょシート/ペット/嘔吐対策/防水対策/嘔吐

価格:1,480円
(2015/10/6 12:45時点)
感想(497件)









ランキングに参加しています。
もし良ければ押してください。
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



都民の日

昨日の都民の日は幼稚園が休みだったので上野へ。
美術館と動物園に行きました。

出発が遅かったし雨が降っていたので
どちらもあまりじっくり見えませんでしたが
息子は楽しかったようでした。

上野には、息子のお友達とお友達の兄弟も一緒に行きました。
息子に「お母さんと2人でレゴランドか
お友達と上野かどちらが良い?」と聞いたら
私と2人で行くよりもお友達と行ける方を選びました。
もうそんな年なんだなーと思うと少し淋しくなりました・・・

やっぱりひとりっ子だからお友達といる方がいいのかなあと思い
同行してくれたお友達のママに言うと
「うちも、息子君と一緒だと言ったら兄弟たちもやったー!って言ってたよ」
と言ってくれたので慰められました。

今度はレゴランドに行きたいそうなので
また近々行くかもしれません。





ランキングに参加しています。
もし良ければ押してください。
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

ランドセル狂想曲

先週末に焦って工房系ランドセルを見に行き
決めてきました!
もともと黒一択だったので悩む余地はなかったのですが
息子も気に入ってくれて1軒目で決めてしまいました。

ランドセルを買ったお店の場所が、独身最後の時に住んでいた家のそばにあり
何となく縁を感じたのも決め手になりました。
引っ越して8年も経てばいろいろ変わったところもありましたが
近くを流れる川や川べりの木々はそのままで、
当時は私がランドセルを選ぶ日が来るなんて想像できなかったなと
感慨深くなりました。

最初に決めていたお店のランドセルがどうしても諦めきれず
そのお店も見に行ったのですが、既に完売なので展示すらしていませんでした。

息子に「どうしてランドセルを決めたのに他のも見るの?
○○(息子のニックネーム)、さっき選んだランドセルをとっても気に入ってるのに」
と言われ、目が醒めました。





ランキングに参加しています。
もし良ければ押してください。
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

息子のこと【覚え書き】6才3ヵ月

息子は8月下旬に6才3ヵ月になりました。
海で顔が濡れても泣かなくなったり、多少転んでも我慢できるようになりましたが
相変わらず、起きた時に私がいないと怒って泣きます。
「おかあさーん!来てー!」と泣きながら言うのは可愛いですが
時間がない時はうんざりしたり・・・

夏休みは地方にある私の実家に2週間ほど帰省し
実家の近くに住む甥や姪も一緒に泊まりました。
2週間のほとんどを私と離れて寝ることに成功しましたが
自宅に帰るとダメですね・・・

小学生の甥も寂しがりやで、息子とくっついて寝ていました。
息子と同い年の姪は3人の中では一番度胸もあるし豪快なタイプなので
2人がくっついてくるのが嫌で
「あっちに行ってよー!」とよく言っていました。
女の子の方が強いなあと実感しました・・・

夏の間、私は真っ赤なフットネイルをしていました。
息子は「血に見えてコワイよー。
こういう色にしてよー」と言って勧めてきたのは
青いネイルでした・・・

ちふれ ネイルエナメル 942 ブルー系パール

価格:345円
(2015/9/3 12:55時点)
感想(0件)



息子に勧められて、ちふれの青いネイルを買いましたが
結局塗らずに夏が終わりそうです。
ちふれのネイルは密かに「made in france」なのです。
真っ赤な色やベージュ等を愛用しています。


ランキングに参加しています。
もし良ければ押してください。
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

今日から2学期

今日から2学期が始まりました。
幼稚園生活も残り半分ぐらいになってしまいました。

今日も雨だったのでバタバタと幼稚園に向かい
「新学期スタート!」という感じはしませんでしたが
夏休みを経て、お友達たちも少し大きくなった気がしました。

息子は久しぶりの幼稚園は楽しかったようでホッとしました。
年少の時の夏休み明けは泣いて私から離れなかったのに
成長したなと感じます。

今年中に机とランドセルを買う(買ってもらう)予定なので
部屋を片付けて整理しようと思います。

「フランス人は10着しか服を持たない」を読んで
かなり断捨離が進みました。
しかしナマケモノ故、停滞中なので再度カツを入れて頑張ります。

フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~

新品価格
¥1,512から
(2015/9/1 19:19時点)







ランキングに参加しています。
もし良ければ押してください。
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

エトウ トエ

Author:エトウ トエ
ナマケモノの主婦のナマケモノな日常を書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
63489位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
主婦
4851位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
free space
free space
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR