息子のこと【覚え書き】4才おめでとう
幼稚園には嫌がらず登園していて頼もしく感じます。
お弁当には「嫌いな物は入れないで」と言いますが
週に1回の給食では嫌いな物も残さず食べているようです。
残すと強制的に先生に口の中に入れられるそうです・・・
他のお子さんに聞くと、それを端で見ていて恐怖に感じる子もいるようですが
息子は「先生が食べらしてくれるの」と言っていました。
私自身も子供の頃は好き嫌いが多かったですが
大人になるにつれてなくなって来たし
僅かに残した物にどれほどの栄養があるんだろうと思ってしまいますが
幼稚園は「全部食べられた」という自信を付けさせたいのかもしれません。
幼稚園の考えと親の考えで合わないと思うこともあり
悩むことも多かったですが
最終的には「合わなかったら辞めればいっか」と思ってから
気楽に考えられるようになりました。
本人は楽しんで通っているので
親も慣れないといけないな、とは思っています。
息子は相変わらずディズニーチャンネルが好きで
その中でもスティッチと小さなプリンセスが好きなようです。
最近好きになったのはドラえもんですが
少しまだ怖いみたいです。
youtubeでロボカーポリーの動画もよく見ています。
韓国語なのに笑っているのでわかっているのかな?
と不思議になります。
![]() | ドリームズ・カム・トゥルー ロボカーポリー ダイキャストシリーズ アンバー 1個【取寄商品】 価格:655円 |

もうおもちゃ屋さんにはロボカーポリーのおもちゃがありました。
確か春から日本語で放映されてるんですよね。
4年前には、こんなに子供と暮らすことが大変で
愛が溢れるものとは想像が付きませんでした。
小さいうちは一瞬なのでもっと大切に過ごしたいです。